入院29日目
- カテゴリ:
- 日記

この弾性ストッキングを見ていると・・・

それはさておき「なんで足の指のところに穴が開いているのか?」不思議な形なので、看護師さんに聞いてみたら、弾性ストッキングはキツイので、締めつけすぎていないか?血色を見て確認するために開いているんだって。
これは手術の後だけでなく、飛行機に乗る時に穿くと、エコノミー症候群を防ぐのにいいんだって。
だから手術が終わったからといって捨てないで、持って帰って使ったほうがいいと教わった。
手術の前は「肌に何かあったら困るから」という理由で、皮膚科で処方されている塗り薬が使用禁止となった。
アロマオイルも塗っちゃダメ。
もしも何か塗って皮膚にトラブルが発生したら、手術が延期になってしまうのだそうだ。
そうはいっても体のアチコチに湿疹が出ていて、特に両足のスネがかゆい。
薬を塗らないでいたら、かゆくて、かきむしって、皮膚トラブルを発生させてしまうんじゃないかと心配だったのだが、その時は痛くて痛くて「かゆい」と感じる余裕がなかったので、薬を塗らなくても大丈夫だった。
手術後は薬を塗ってOKになったんだけど、着替えの時以外、ずっと弾性ストッキングを履いているので、湿疹に薬を塗るタイミングが掴めず、塗らないでいた。
そして痛みが取れ、体を動かせるようになってきて、自分で着替えられるようになってみたら…。
足のスネの湿疹が、だいぶ消えて、薄くなっている!
なんでだろ?2週間、体を洗わなかったのが良かったのだろうか(笑)
よく分からないけど、他のところに出ていた湿疹も治ってきているので良かった。
〜椎間板ヘルニアで入院29日目&手術〜