ヘミシンク
- カテゴリ:
- 日記
最初のCDはヘミシンクについての説明があって、これはヘッドフォンをして聞くんだけど、右から聞こえる音と、左から聞こえる音の周波数が異なり、それが脳波を変える仕組みだそうだ。
ピッチが少しズレた音は、アコーディオンみたいだなぁとも思うが、右からと左から、完全に独立して違う音が聞こえてきて、真ん中でズレが生じるのには、慣れるまで違和感を感じる。
CDはリラックスした姿勢で聞くと良いらしいので、仰向けに寝て聞いていたんだけど、ここで発見があった。
私は仰向けで寝ると、リラックスできないようだ。仰向けになると、浅い呼吸しか出来ない。それで首と肩に、力が入る。
普段、寝る時も、仰向けでは寝付けないので、横向きに寝てる。横向きの方がリラックスできるのだ。だけどヘッドフォンしながら横向きになると、耳が痛い。う、困った。
どういう訳だか、万歳をしながらだと仰向けでもリラックスしていられる。
何の苦も無く仰向けで寝れるのって、カイロプラクティックに行った後くらいかも。もう何年も行ってないし、骨がズレズレなのかもしれないなぁ。たまには行ってこようかなぁ。と、ヘミシンクとは全然関係ない気付きがあった。