2019 3月 31 19:30:12 お花見ができる部屋 カテゴリ: 気学 七実です♪ 昨年、気学鑑定させて頂いたことをきっかけに、桜が見える部屋に引越しをされたクライアントさんのお宅での、お花見会に参加しました。 綺麗なお家で、部屋の窓から桜が見えて、家の中でお花見ができました。 間取りも理想通りの物件で、引っ越して1年経ちますが、このお家が大好きだそうです。 どんなお家に住んでいるか?は、運や生き方に、とても大きな影響を与えます。 気学鑑定で、いい物件に出会うお手伝いが出来て、本当に良かったと思います。
2019 3月 30 19:30:10 プロ御用達のメンテナンス カテゴリ: 音楽 七実です♪ 私がギターを弾いているロックバンド・クイクイGは、ただいまセカンドアルバムのレコーディング中です。 が、ギターを録音するのは、しばらく先なので、録音する前に調整しておこうと思い、ギターをメンテナンスに出しました。 日本でトップクラスの人に、メンテナンスをお願いしました。 プロ御用達で、この人にメンテナンスして貰うと、弾きやすさも、音も変わるそうです。 どう仕上がって、ギターが帰ってくるのか?楽しみです。
2019 3月 27 22:00:02 手元に1本は欲しいもの カテゴリ: 音楽 七実です♪ 昨日、アコギを弾いたことで、なんだかスイッチが入ったようで、無性にアコギが弾きたい。 だけど、あれ?ウチに、私のアコギが無い。 どうしたんだっけ? 昨年の引っ越しの時に、人に譲ったのを思い出した。 手放しちゃったんだなぁ。 仕方ないので、エレアコをケースから出して、弦を張り替えて、弾いてみる。 でも、エレアコは、やっぱり、エレアコだ。 アコギとは違うのだ。 手元に1本は、アコギ欲しいなぁ。
2019 3月 26 22:00:14 飛び入りライブ カテゴリ: クイクイG ライブ 七実です♪ バンドのメンバーと一緒に、ライブを見に行ったお店で、飛び入りライブしました。 メンバー全員が、はじめて入ったお店で、お借りした楽器を持って、なんの打合せもなく、ぶっつけ本番「せーの!」で、音を出す。 しかも、いつもと違う、アコースティック。 クイクイGで、アコースティック演奏するのって、はじめてかも? すべてが新鮮でしたし、お客様が盛り上がってくれて、楽しかったです。 やっぱり音楽は、いいですね。
2019 3月 23 19:30:05 経営と笑いのお勉強 カテゴリ: 日記 七実です♪ 経営コンサルタントさんのお話を聞きました。 大阪の人で、話がとても面白いです。 関西弁で話されると、より面白い気がします。 おかげで難しい話も、すんなり入ってきました。 トークの勉強にもなりました。
2019 3月 22 19:30:21 要らないメールを届かないようにする カテゴリ: 日記 七実です♪ あるメアドに、ある日を境に、頻繁に迷惑メールが届くようになりました。 何度、迷惑メール設定をしても、次から次へと届くので、観念して、メアドを変えました。 要らないメールを届かないようにするには、これが一番、手っ取り早いですね。
2019 3月 20 19:30:24 ミネラル補給で狂い咲き カテゴリ: 日記 七実です♪ 暖かくなってきて、ベランダにあるペチュニアが、狂い咲き状態になっています。 ここ何年か続けて、ペチュニアを育てています。 このペチュニアは、去年の春に買ってきて、プランターに植えたものですが、大量に咲いているのと、まっすぐ上に向いて咲いているのが、例年と違います。 茎も太くなって、元気いっぱい!生命力いっぱい!なのが伝わってきます。 例年と違うことを何かしたか?というと、時たま、ミネラルをあげていました。 人間に一番足りない栄養が、ミネラルだそうです。 私が補給しているのを植物に、おすそ分けしていたのですが、例年と違う元気っぷりを見ると、植物にもミネラルが足りていなかったのでしょうか。 元気に、どんどん咲いて欲しいと思います。
2019 3月 19 19:30:04 無いと思っても有った カテゴリ: 日記 七実です♪ 起業支援講座を受けました。 私は起業してから、もう17年経ちます。 今さら起業について学ぶ必要は無いような気もしますが、受けてみたら、新たに得られるものがありました。 アイデアもたくさん頂き、さらに可能性が広がりそうです。
2019 3月 17 19:30:24 Media PlayerでDVDが再生できない カテゴリ: 日記 七実です♪ 午前中の予定は、先方がインフルエンザでキャンセル。 午後の予定は、先方が風邪でキャンセルとなりました。 だいぶ暖かくなってきましたが、まだまだ油断大敵ですね。 予定が狂っちゃいましたが、思いがけず時間が出来た、こんな日は、神様がくれたプレゼントなのです。 普段できないことをやろうと思い、Windows Media Player で、DVDが再生できない問題に取り組みました。 DVDを見ることって、ほとんど無いのですが、先日、リンパ施術の資料をDVDで頂き、パソコンで見ようとしたら、再生できなかったのです。 調べてみたら、Windows10から、Windows Media Player で DVDは再生できなくなったみたいです。 なんじゃそりゃ。 という仕様変更ですが、別のフリーソフトをインストールして解決しました。 そしてDVDを3枚見て、必要な情報も吸収できました。 スッキリしました。
2019 3月 16 19:30:45 オールドパー カテゴリ: 日記 七実です♪ 人生の大先輩のお宅で、ビジネスのお勉強をしてきました。 手土産は、オールドパー。 私は飲めないですけれどね。 オールドパーのことが、よく話題に出るので。 お酒のことが話題になるのではなくて、この名前、オールドパーの異名をとったトーマス・パーさんのことが話題になります。 152才まで生きたと言われる人。 80才で、最初の結婚をしたそうです。 その長寿と元気のよさを探ると、運動と粗食がよいみたいです。 見習いたいと思います。