アーカイブ

2018年09月

中にいると分からないけど

カテゴリ:
日本に来た外国人が、自国に帰った時に受けるカルチャーショックは、自国が「汚いこと」と「お店で店員さんの愛嬌とサービスが悪いこと」だそうです。

多くの外国人が帰国の際「自国に帰りたくない、もっと日本にいたい」と言うと、在日外国人の方に、教えてもらいました。

その方の母国では、週に1回、お店に強盗が来るのが当たり前で、普通の金庫とは別に、強盗に渡す用のお金を入れておく金庫があるそうです。

20180929日本では、そんな事、ありえないですね。

そういうお話を聞くと、日本は安全だし、住みやすいと思います。


こうした日本のいいところが、世界にも広がるといいなと思います。

持っている宝は使おう

カテゴリ:
昨年受けたセミナーでとったメモを読み返したら、習ったのに忘れていた自分向上テクニックを、いくつか見つけました。

このままでは、宝の持ち腐れです。

20180926せっかく習ったのだから、使おう!と思い、これから半年、続けてやってみることにしました。

なぜなら「半年やると、エネルギーワークが変わる」と、メモしてあったからです。


毎日やって積み重ねると、エネルギーをしっかり構築していけます。

半年後が楽しみです。

自分で選んだ星座

カテゴリ:
「生まれる前に、自分の星座を選んで、生まれてきている」というお話を聞いた帰り道、自分の星座のマンホールを見かけました。

20180924シンクロしすぎ。

どれだけアプローチしたいんだ、魚座。

それにしても、魚座は私がこの世でやりたいことに、ドンピシャリ!

この星座以外は考えられないので、魚座で生まれてきたことを、大事にしてきたいと思います。

スイッチ・オンの生き方/村上和雄

カテゴリ:
[PR]

20180917大人買い・・・ではなく、図書館で大人借りして、読めるだけ、村上和雄さんの本を読みました。

どの本も面白くて、夢中で読みました。



スイッチ・オンの生き方


98%眠っているといわれる遺伝子を目覚めさせる、スイッチオンの生き方は、私が提供しているセッションの考えに近いです。



私の仕事と通じるところが多くあり、ワクワクして読みました。


それにしても、98%も自分を眠らせて生きているのは、勿体ないですよね。

できれば早めに目覚めさせ、眠っている力を発揮できたらと思います。

憧れに近づいた日

カテゴリ:
20180915私がギターを弾いているロックバンド・クイクイGのライブをしました。

ご来場頂いた皆様、ありがとうございます。

今回は、はじめてライブに来てくれた人が多くて、嬉しかったです。

おかげさまで、楽しいライブでした。


お客さんが撮影してくれたライブの動画を見て・・・



「大好きなカルロス・ジョンソンと、同じようなことが出来てる!」ことに気付きました。

といっても、同じように出来ていることは、客席でギター弾ていることぐらいですが。


あと10年か20年後には、カルロスのように、もっとねちっこく、ねばっこく、そしてメリハリとタメがきいた、いぶし銀のブルースを、弾けるといいなぁと思いました。

カテゴリ:
ライブ前の、最終スタジオリハーサルをした。

明日から5日間、合宿に参加して、帰宅した翌日から、2日連続でライブをする。

ハードスケジュールで大変だけど、心も体も、鍛えられるなー。

カテゴリ:
次のライブで、衣装は何を着ようかな?と悩む。

このところお世話になっているライブバーには、凝った照明が無いのだ。

照明で雰囲気を作ることが出来ないので、見た目が、ベタっとしてしまう。

こういう時はスパンコールなど、キラキラ光るものを着たら、面白いかもしれないなー。

このページのトップヘ

見出し画像
×