
2014年12月
大変な時こそリラックス
- カテゴリ:
- 日記

時間と作業に追われる毎日。
気持ちは焦るけど、作業効率は、グラウンディング力によって変わる。
慌ててやると、ろくなことがないし、かえって仕事が増える事もある。
こういう時こそ深呼吸して、リラックス、そしてしっかり着地していることが大事ね。
10年の時を経て
- カテゴリ:
- 日記

やったー(^o^)/
これは私の長年の夢でした。
パソコンだけで作った音楽を、CDにしたのは(自分で歌ったり楽器の演奏をしていない作品は)これが生まれて初めてなのです。
一番最初に「パソコンでヒーリングミュージックを作ろう」と思ったのは、2003年でした。
多分、このブログにも、そのことを何度か書いている筈。
いつものロックでも、ブルースでも、弾き語りでもない新たなジャンルにチャレンジ。
必要な機材を買って、やってみたところ、パソコンで音楽を作るということに、ものすごく自分の中から抵抗が出てきて・・・。
結果的には、出来ませんでした。
これは自分の心の問題と、あともうひとつは、パソコンのスペックが音楽作るのに足りなかった(だけど買い換えることが出来なかった経済事情)によるかな。
だけど、もう一度やってみようと一念発起したのが、2年前。
前に買った機材は古くなってしまったので、改めて買い直して、やってみて。
15分位の曲が出来ていたのですけど、仕事が忙しかったり、入院したりで作りかけのまま作業が止まってしまい
今年の春、そろそろ作業を再開しようと思った矢先に、パソコンが壊れ。
続けてデータを保存していた外付けハードディスクが壊れ。
なんと!全ての音楽データが消えてしまいました!
大ショック!
普通は、この辺りで諦めてしまうかもしれませんね。
だけど私は、やると言ったら諦めない!
データが消えてしまったことは、音楽を作る!と言いつつ、完成させられないでいた私に対する神からの痛恨の一撃だったのでしょう。
心の底から反省し、パソコンが修理に返ってきてから、すべてをリセットして、もう一度、新しくイチから新たな作品を作り始めました。
そして完成したのが、今回の作品『悠久』です。
はじめにパソコンでヒーリングミュージックを作ろうと思いついてから完成するまで、11年もかかってしまいましたが、やり遂げることが出来て、とても嬉しいです。
何があっても諦めず、夢を叶えていくこと、大事ですね。
ようやく要領が分かったので、来年はもっとたくさん作品を作っていきたいです。
ヒーリングミュージック「悠久」販売開始
- カテゴリ:
- お知らせ
一昨日から販売開始したところ、すでにたくさんの人にお買い求め頂き、気に入って貰えたので嬉しい。
この曲のタイトルは「悠久」
永遠に続く今をイメージして作ってみた。
約60分の作品で、ヒーリングなどのセッションや瞑想のBGMに、リラックスしたい時や眠れない時などにもオススメです。
この試聴用の動画で、まずは聞いてみてください。
これを聞くと、癒される、くつろぐ、ぐっすり眠れる、宇宙と繋がるという、ご感想を頂いています。
この曲のCD-Rは、オフィスナナミで直接お買い求め頂くか、「七実ミュージックショップ」で通販もしています。
定価1,000円+税
お気に召したら、ライブラリーに、ぜひ加えてくださいね。
私が学ぶバランス
- カテゴリ:
- 日記

私の手は、実業家の手らしい。
そして体が弱いそうだ。
小さい時から「体が弱くて当たり前」だったので、あまり気にしたことなかったが、やりたい事が色々あるのに、体がついていかないことが多くて、もどかしい思いをすることが多い。
ふと、自分でそう設計して生まれてきていることに気が付いた。
色々やりたい事があるのだから、それに耐えられる頑丈で健康な体を選択すればよかったのに。
ガンガン休まず動きたい気持ちと、休ませたりケアしないと動けなくなる体、この両極端な2つで、どうバランスを取るか?を学ぶためらしい。
この世は色んな面で、バランスを学びますね。
また、制限ある中で、どうするか?ということも、学びますね。
動けない時は気持ちが焦るけど、体がないと、この世では動けないから、休むことをもっと大切にしよう。