アーカイブ

2012年06月

カテゴリ:
友達が「家を買う」というので、このところ連日、仕事が終わってから、その候補である物件の図面を見ている。

先日、ウチに相談しに来た時に、持ってきた物件の図面は、全部「大金出して、買うもんじゃないよ」という家相のものばかりだった。

それでもう一度、家相のポイントを押さえた上で、探し直して貰って、前よりもいい家相のを見つけてきてはいるんだけど、でもまだ決め手に欠ける。

「部屋に出っ張りがあるといいんだよ」と私が言うから、出っ張りがある物件を探してきてくれているんだけど、一番新しく送ってきたのは、出っ張り過ぎていて、欠けになっていた。

これは素人さんが、よく陥る罠だ。

出っ張りを大きくしすぎると、出っ張りじゃなくて、欠けになるのだ。

どんどん良くなってきていたのに、また悪い家相に逆戻りになってしまった。

私としては、せっかく大金を払うのだから、マイナスではなく、プラスになる家を買って貰いたい。

家相は、住んでいるだけでダメージを与えてくるか?メリットを与えてくれるか?といった、大きな影響がある。

いい運を持っていると、いい家相の家が見つかるものだが。

今のところ、一番良かった家相で、プラマイゼロの物件だった。

うーん。これが、友達が持っている運の、MAXなのかなぁ。

カテゴリ:
全身を足で踏むマッサージ、2連チャンやってもらった。

本当は3連チャンやって「体にどれだけ変化が出るか?」試したかったのだが、残念ながら、予定が詰まっていたので時間が足りなかった。

でも、2連チャン(60分のセッションを続けて2回受ける)だけでも、なんか、お尻周りが細くなった気がする。

ふくらはぎは、パンパンだったのが緩んだ。

これ受けると、リンパの流れが良くなり、むくみが取れるんだよね。

私も出来るので、たまに人にやってあげたりするけど、受けるのは久しぶりだったので嬉しい。

できたら週に1回は、受けたいなぁ。

カテゴリ:
どーしても、アコギ(アコースティックギター)が弾きたい。

弦が錆び錆びだったので、張り替えて、弾く。

張り立ての弦は「ベンッ、ベンッ」と、音が響いて気持ちいい。


サラスヴァティのことを、日本語で「弁才天」とか「弁天」と言うが、この「弁」という字は、弦を弾く音からきてるんじゃないか?

なーんて、違うか。


もともとは難しい漢字で、、「辯才(言語・才能)」または「辨財(財産をおさめる)」と書くそうです。

カテゴリ:
他人との会話や、何気なく目にするもの、耳にするもの、様々な形で「やっぱり、そこか!」というところを、突っつかれる。


それは自分の弱いところ、とか。

うやむや曖昧にしていること、とか。

未解決の問題、とか。


どちらかというと、自分からは積極的は働きかけたくないところを、突っつかれる。

それは「そろそろ何とかしたほうが、いいんじゃなーい?」っていう、ことだろうから。


やれることから、やっていくかな。

カテゴリ:
どうやら、流れが変わったのを感じる。

こうすれば→こうなる。という今までの図式が、どんどん通用しなくなってきている今日この頃。

自由な発想で、色々やってみたほうが面白いかもしれない。

セッション後のデザート

カテゴリ:
今日のセッション後のデザートは…

20120620手作りプリン!

わー、久しぶりに作ったぞー。

昔は、よく、オヤツ作って、お客様にお出ししていたけど、忙しくなってから(というか定休日が無くなってから)は、サッパリでした。

たまには、こういうのも作りたいものです。

猫の楽園

カテゴリ:
大きなビルの隣にある、公園に行った。

「ここは猫が一杯いるのよ」と、お友達が教えてくれた。

20120618-01本当だ。



20120618-02あちこちで猫が寝ている。



猫好きなので、あんまり疑問に思わず写真を撮っていたが、次第に、それがオカシイことであるのに気が付いた。

ここにいる猫は、野良なのに、写真撮っても逃げないぞ?

普通は、私が近づくだけでも逃げていってしまい、なかなか写真は撮れないのに。

20120618-03公園の奥に進んでいくと、ホームレスの人が建てた小屋があり、そこで何匹かの猫が、餌を貰っていた。



20120618-04奥に進めば進むほど、小屋の数が増えていく。



20120618-05そして寝ている猫の数も増えていく。



20120618-06子猫が近づいてきた。私が撫でても、抱っこしても、少しも抵抗せず、気持ち良さそうに受け入れる。



妊娠中の猫は逃げていったが、それ以外の猫は、大人も子供も、私にまったく警戒心を抱かずに近づいてきて、寝転がったり、遊んだりした。

なんだこれは?こんなことって、あるのか?

猫カフェに行っても、こんなに、なついてくれないし、遊んでくれなかったぞ。

20120618-07きっと、ここにいるホームレスの人達が、猫を可愛がっているからなのだろう。

どの猫も、人間を信頼しきっていて、ここは楽園じゃないか?と思った。

私が理想としてる、自然や動物と人が仲良く共存している世界が、ここにあった。

あの曲がカラオケに!

カテゴリ:
仲間内で、カラオケに行った。

カラオケに行く機会は、ほとんどないので、私にとっては新鮮。

何を歌おうかな〜?と、歌本を見ていたら、驚くべき発見をした。

2012061610年前に、私が手伝っていたバンドの曲がカラオケになってる!

懐かしいから、思わず歌っちゃったよ。

緑解禁!

カテゴリ:
マンションの改装工事が終わりに近づいている。

引っ越してきてからすぐ、半年間もマンション全体にかぶさっていたグレーのシートが外れて、ようやく陽の光が、部屋やベランダに差し込むようになった。

やったー!やっと光合成できる!

引っ越しの時に、前の部屋から持ってきた植物たちは、陽が当たらないから、すべてご臨終となり (>_<)

それからずっと植物がない生活を送っていたのだが、シートが外れたし、もう大丈夫だろうということで、緑解禁!

20120614-01色々買ってきて、植え替えたり、飾り付けたりして。



20120614-02お部屋のどこに置こうか?考えるのも楽しい。



20120614-03ベランダは、家庭菜園。



お部屋に植物があると、やっぱりイイね。癒される。

窓用クーラーを取り付けた!

カテゴリ:
半年前、今の部屋に引越をする時に、引越をすべきか?否か?と悩んだ最大の懸念事項は「セッションおよびセミナーを行う部屋に、クーラーを取り付けられない」ことだった。

どの部屋にも、窓はあるんだけど、室外機を置くスペース(ベランダ)がない。

セミナールームは、窓用クーラーが取り付けられそうだけど、セッションルームの窓には柵がついているので、ここには窓用クーラーも取り付けられない。

「クーラー無くても、とりあえずは困らないし、引っ越してみるか」と、引っ越しちゃったけど、まずは1台、付けてみようと思い、窓用クーラーを買った。


買ったまま、ずっと放置していたけれど、だんだん暑くなってきたので、今日は「えいっ!」と取り付けてみた。

1人で取り付け作業するのは無理(クーラーが重たくて持ち上げられない)ので、今日来てくれたお客様にお願いし、一緒に作業して貰った。ありがとう!!


まずは、窓用クーラーをはめこむ枠を取り付けるのだが、その前に“補助金属板”というのを、付けないとダメだった。

“補助金属板”は、窓枠のアルミサッシに、ネジで取り付けるようになっている。


「ネジで取り付けるって、普通にネジをドライバーで回しても、アルミサッシに、穴は開かないよねぇ?」

「ですよねぇ」

しょうがない。ドリルで、穴を開けるか。


20120610-01ということで、手動ドリルで、ネジ用の穴を開ける。

下から上に向けて、手動ドリルで穴を開けるのは、力が入らないし、アルミがツルツル滑るので、とても大変だということが分かった。

“補助金属板”を付けるだけで、1時間かかった。ふぅ〜。


次に枠をはめて、枠と窓の間に、隙間テープを埋めたり、パテで埋めたりした。

窓から外に体を乗り出して、窓の外から隙間を埋める作業をしたのだが、ベランダとか、手すりとかがないから怖い。

まだ改装工事用の足場が組まれたままだったので、それに掴まりながらやって、だいぶ助けられた。

枠を付けるのに、1時間かかった。


そして、枠にクーラーをはめ込んでから、窓の隙間を埋めたり最終的な作業をして、これも、1時間かかった。

20120610-02そして、3時間かかって、やっと取り付けられた!嬉しい!

これで夏がきても安心だ。

時間と労力をさいて、手伝ってくれたお二人には、本当に感謝してます。ありがとう!

このページのトップヘ

見出し画像
×