アーカイブ

2010年10月

カテゴリ:
東急ハンズに行ったら、ちょっと前まで扇風機がおいてあったところに、加湿器が並んでいた。

もう、そんな季節なんだねぇ。

つい数日前まで、半袖で過ごしていたのに。

今年も、あと2ヶ月だなんて信じられないが、何をしていても、何もしなくても、確実に時は過ぎていく。

目の前のことを片付けるので、一杯一杯の毎日だが、1日1歩は前進したいと思う。

カテゴリ:
昨日の午前中、お墓参りに行ったのだが、風が強かったからか、お線香に火を点けたら、ブワーと炎上した。

線香を振って、火は消したんだけど、お線香をお墓の前に置いたら、また炎上しはじめた。

こんなに勢いよく燃えるお線香は、はじめて見た。

そういえば、ブログに書こうと思って忘れていたんだけど、数日前、奉ってある神宮のお札が風で落ちたようで、ろうそくの上に乗っかって燃えたのを思い出した。

すぐに気がついて、火は消したけど、衝撃的な光景だった。

お札は一部が焼けて、もう奉っておけない姿になった。

何かの身代わりになってくれたのだろうか?と思ったりもするが、何はともあれ、火には気をつけよう。

カテゴリ:
大きな願いが、またひとつ叶った。

これまた、出来ないと思っていたのに、やれば出来てしまった。

自分が「やろう!」と決めて動き出せば、なんとかなるもんだな。

昨日に引き続き、長年、願っていた大きなことが、連続で叶ったので、ちょっと茫然自失である。

カテゴリ:
「絶対に出来ない」と思い込んでいた家系図が出来た。

と言っても完成ではなく、もうちょっと粘れば、もうちょっと先まで調べられそうなんだけど、とりあえず自力で調べて、ここまで分かれば上出来でしょうというところまで調べられた。

出来ないと思い込んで何もやらずにいただけで、やれば出来るというのを、ここでも実感した。

役所から戸籍を取り寄せて調べていったのだが、今まで知らなかったご先祖の名前を、知ることが出来て感動だ。

また、自分が誕生するまでに、これだけ多くの人が関わっているというのを、リアルに感じられたのも良かった。

大変な作業だったけど、やっている間は、とてもワクワクしたし、冒険しているようでもあった。自分のために、そして後々の子孫のためにも、やって良かったと思う。

自分のルーツを探るために、家系図作りは、静かなブームらしい。

作り方や調べ方を紹介しているサイトもあるし、家系図を作るためのフリーソフトもある。

家系図がない人は、作ってみるといいかもね。

カテゴリ:
豊かさ=自分のやりたいことをやること〜今日読んだ本より」

いい定義だなと思った。

ひっくりかえして見れば、自分のやりたいことをやれば豊かになる、ということだ。

今日この24時間のうち、自分のやりたいことを、どれだけの時間やったか、振り返ってみよう。

カテゴリ:
温熱療法を受けにいった。

施術が終わってから、体の中から、毒素が出てきた。

ひまし油湿布をやった後に、出てくるものと同じようなものだが、温熱療法をやって出てきたのは初めて。

こういうのが出ると、効いてるんだなぁと思う。

日に日に、心も体も、デトックスの必要性が高まっているように感じる。軽くなきゃ、あがれないだろうからなぁ。

私は小さい頃から長年、使っていた喘息の薬が、体の中で溜まって、毒素になっているらしい。そこからの悲鳴が夏頃から、両手の甲に湿疹という形で出ている。

セルフヒーリングをするようになってから、喘息の発作が出なくなり、治ってから、約8年経つ。

なのに、それ以前に飲んでいた薬に、いまだに悩まされているなんて。

でも、原因が分かって良かった。

湿疹が痒いので、皮膚科で貰った、かゆみ止めの薬をしばらく塗っていたのだが、これ塗っても、解決にならないだろうから、塗るの止めた。

毒素を出すこと。そして、入れないことに、今後も力を注ごうと思う。

カテゴリ:
洗腸デビューした。

キットを買って、コーヒー+水でやってみたんだけど、思ったより簡単で、とてもスッキリした!

この爽快感は、病み付きになりそう。

月に1回くらい、お掃除するといいらしいので、その位のペースで、しばらく続けてみようと思う。

カテゴリ:
サード・ディグリー2名の方に、ご参加頂きました。ありがとうございました。

「何か分からないところがあるか?」と尋ねたら、「ハイアーセルフが分からない」「瞑想が出来ない」とのことだったので、瞑想しながら、ハイアーセルフとの距離を縮めていくことにした。

この2つの悩みは、表裏一体のようでもある。

ハイアーセルフと繋がる気がないと、瞑想をしようとは、あまり思わないだろうし。

瞑想などして自分の波動を高めた状態でないと、ハイアーセルフを感じるのは難しいだろう。

どちらも、何もしないのに、ある日突然、できるようになったりは、しない。もし、そうなったら要注意。

どちらも、できるようになるまで、やり続けるしかなく、なんだか、よく分からなくても、やり続けていると、ある日突然、できるようになったりする。

先日、受講生さんが、いい例えを言ってくれた。

「英会話みたいなもんですね」

相手が何を言っているのか分からなくて、自分が言いたいことを、どう言えばいいのか分からなくて、もどかしくて、もうダメだ、自分には出来ない、無理だと思っても、諦めずに続けていれば、ある日突然、相手の言っていることが耳に入ってくるし、自分が言いたいことが、スラっと言える。

分かっちゃえば、なーんだ、そんなに難しくないじゃないか、と思うのだろう。

体得するまで、ただ、やり続けよう。

カテゴリ:
大幅な変更は無いけれど、チョコチョコっとしたところを、読みやすく、使いやすくなるよう、改良してみた。

もし不具合を見つけたら、教えてください。

カテゴリ:
カムイ伝を追い求め、目黒区の図書館に行く。

カムイ伝の第一部と、外伝は、渋谷区の図書館で借りられたんだけど、第二部が無いんだよ。

第二部を全巻、買うとなると高いし本を置くスペースないし、ネットカフェで読むにはボリュームありすぎるので「どっかで借りられないかなぁ?」と探してたら、目黒区の図書館にあったのだ。

目黒区民じゃないと借りられないかも?と思ったら、誰でも借りられるという。ラッキー!

ということで、今日は、貸出券を作りに行った。

でも券を作っただけで、何も借りないで帰るのは、もったいない気がしたので、何か借りていこうと思い、パラパラと本棚を見ていたら、いきなり、吾妻さんの著書「ブルース飲むバカ歌うバカ」が目に入ってきたので、ぶっ飛んだ。

随分マニアックな本、置いてるな〜。私、これを読むのに、復刊ドットコムで復刊のリクエストしたりして、苦労したんだよね。

その棚は音楽コーナーだった。ピアノの楽譜も置いてあって、珍しいなぁと思って眺めていたら、バンドスコアもたくさん置いてあったので、ビックリした。

図書館でバンドスコアを見たのは、初めてだ。区によって随分、置いてある本が違うのを知った。

ここを活用することで、さらに幅が広がりそうで、ワクワクした。

このページのトップヘ

見出し画像
×