アーカイブ

2009年07月

鞍馬−貴船ハイキング

カテゴリ:
5月ウエサク祭の時にした祈願が叶ったので、お礼参りをしに、鞍馬寺に行ってきた。

ウエサク祭じゃない時に、鞍馬に行くのは久しぶりなので、いつもは素通りしている行ったことがないところを、ゆっくりと見てまわった。

お寺の手前にある、転法輪堂。お堂の中に入ると、大きな阿弥陀如来像が鎮座していた。正面に座って拝むと、阿弥陀如来から見降ろされるようになる。

普通に来てたら、拝んで、そのまま、気付かずに帰っちゃってたと思うんだけど、たまたま、観光ツアーの人達と一緒になって、ガイドさんの説明通り、ツアーの人達がやっていたことを、真似して、やった。

像の右前にある、丸いのを、手前にグルっと1度回して「南無阿弥陀仏」と唱える。それで、徳を積んだことになるそうだ。それから、像のふもとまで、像の前にある舞台の下、入っちゃ行けなそうなところに、入っていく。

すると像の目の前に出るんだけれど、阿弥陀如来の手から、紐が垂れ下がっていて、その紐の端を握って、つまり紐で阿弥陀如来と繋がって、拝むことが出来た。

それから本殿に、お参りして、一文字写経をした。

奥の院に向かう途中にある、霊宝殿も見学した。仏像奉安室が凄かった。

貴船の七夕山越えして、貴船に出た。久しぶりの貴船神社は、七夕だった。今日は、七夕奉納ライブが開催されていたからか、人も車も混んでいた。



貴船そばおそばを食べて休憩してから、奥宮まで行った。

今日は天気予報では「雨」だったのに、ほとんど降られることなく、ハイキングが出来て良かったねぇ。

と思っていたけど、甘かった。

奥宮で、お参りが終わったら、本格的に雨が降り始めた。

でもまぁ、神社をお参りした前後の雨は「禊の雨」といって、縁起のいいことだから、と思っていたが、これも甘かった。

止む気配がないので、カッパを来て、貴船神社まで戻った辺りで、雨は、バケツをひっくりかえしたような豪雨となり、雷も鳴り出した。

全身ズブ濡れ。荷物もズブ濡れ。まるで滝に打たれたようだ。

さすが、水の神様!

京都とんかつKYKビショビショになって、なんとか京都まで戻ってきて、服を買って着替え、いつものところで、とんかつを食べて、帰ってきた。

たくさん歩いたけど、お参りして、お山のパワーを頂いて、元気いっぱいになった。

きゅうりスープ

カテゴリ:
きゅうりスープとカヤジャムを塗ったパンたくさん、きゅうりを頂いたので、きゅうりの冷たいスープを作った。夏はコレが美味しくて、病みつきになる。

さらに、ヤクン・カヤジャムというのを頂いたので、パンに塗って食べてみた。ココナッツミルク、パンダンの葉、卵、砂糖で出来ているジャムで、甘くて、とろり、コテっとしている。栗きんとんの、栗じゃないところに似ている。

ん〜、美味しい。

美味しいご飯が食べられて、幸せです。

愛のお箏がやってきた

カテゴリ:
先日、レンタカーを借りたついでに、オバさんの家に寄り、ひいばあさんが使っていたという、お箏を譲りうけてきた。

当時の楽譜や、爪なども、大量に貰った。私が習ったのと同じ、生田流のもので助かった。

しかしまぁ、不思議なもんだね。気楽な気持ちで、ショート講座の、お箏を習いに行っただけなのに。ウチに、お箏がやってくるという展開になるとは。

しかも、愛のお箏だよ(ひいばあさんの名前が愛子さん、なので)。

愛のお箏180センチ程度あって、私より、デカイ。

お箏は、龍に例えられて、各部の名前が付けられている。そう考えると、龍が、やってきたようなもんでもあるのかな。

袋から出してみただけで、まだ私は、これを弾いていないけど、会ったことない、ひいばあさんが、これを弾いていたと思うと、ものすごい血の繋がりを感じる。

弾いたら、きっと感動しちゃうだろうな。

カテゴリ:
当たり前だが、今日は1日、眠かった。

こういう日に限って、瞑想いっぱいやることになるんだなー。でも、ほとんど瞑想にならず、睡眠になってしまった。

瞑想をしっかりやってると睡眠時間は自然に減ってきたりするが、ちゃんと睡眠とってないと、瞑想にならないもんだね。

チベットのラマによる教えも受けてきた。教えは難しく、頭は眠くて朦朧としていたが、とりあえず、その場にいるだけでも・・・エネルギーは受け取れたであろう。

ここんとこ、本当に「すべてはエネルギーなんだな」というのを体感している。頭で理解することも大切だけど、エネルギーが変容や変化を、もたらしてくれているような気がする。

それで、色んなエネルギーを知りたくなってきて、最近は初めての体験をしたり、初めての人に出会ったり、ということに対して、オープンになってきている。

今日の初めて。

お客様から、ナマで食べられる、とうもろこしを頂いた。

とうもろこしを、ナマで食べるのは、初めて!

そもそも、食べられるのか?と思うが、そういう品種であり、なおかつ、新鮮なものらしい。

さっそく、がぶりついてみたら、ジューシーで、とても美味しかった。

ナマで食べれるし、1本で食べ応えあるし、これを、町のアチコチに植えておいて、お腹が空いた時に、取って食べたり出来たら、楽しそう。

昔は渋谷区でも、その辺の空き地に、野いちごやビワが出来て、取って食べるのが楽しみだったが。

ウチの庭になっているシソの葉を、近所の人が、勝手に積んでいったりもしてたけどなー。いま、それ、やったら、犯罪になるのかな。

私は、自分が育ててるトマトとキュウリを、勝手に積んでいかれたら、大激怒すると思うけど。それ考えたら、昔は呑気でおおらかな環境だったなぁ。

カテゴリ:
明日15日は(個人的に)いつもより念入りに掃除する日なんだけど、朝から晩まで予定が入っているので、掃除する時間が取れない。

困ったな。

ものすごく掃除したかったのと、ものすごく荷物整理したかったのとで、前倒しすることに決め、夜10時より、掃除を始めた。

そうしたら、いつもは気にならない細かいところまで気になりだして、カーテンを洗い、窓を拭き、網戸の目をブラシかけて、エアコンのフィルターを洗い、大掃除になってしまった。

終わったのが、朝7時。徹夜で掃除してしまった。張り切って、やり過ぎた。30分だけ寝て、出かけた。今度は、フラフラっていうより、ヘロヘロだ。

大掃除したら、不用品が結構出たので、欲しい人に差し上げます。ほとんど本だけど、金目のものとしては、プロジェクターがあるよ〜。

カテゴリ:
徹夜で運転したので、フラフラする。眠くてフラフラするってのもあるんだけれど、まだ運転しているような、風景が流れていく感覚でもフラフラする。

フラフラのまま、午後から、古代文書のワークショップに参加した。これ、シリーズで何回か受けていて、とても勉強になっている。今日で最終回なのが寂しい。

眠くてたまんないし「途中で寝ちゃうかも?」と思ったが、お話が面白いのと、(私が神経過敏になっていただけかもしれないが)スタートからエネルギーマックス!!!で、終始バッチリ脳は覚めていた。

最終回にふさわしく、とても素晴らしい内容だった。古代って、面白いね!こういうことを、学ばせてもらえることに感謝します。

カテゴリ:
年に一度のチャンス!のために、レンタカーを借り、夜19時に出発して、鴨川まで行き、お水とお砂をもらって、翌朝7時に帰ってきた。

事前に、行き方や所要時間など教えてもらっていたのと、カーナビがあったのとで、チラっと心配したようなことは、何も起こらず、余裕だった。

久しぶりの運転で、楽しかった。BGMは、もちろん、人間椅子。

ファミレスで休憩している時も、風景が流れて運転しているような、フワフワした感覚になったのが面白かった。

せっかく鴨川まで行ったのに、夜中だったので、水を汲んだらトンボ帰りで、海にも入らず、美味しいお魚も食べられなかったのが切ないけど、まぁ、それでも、祐気とりしに行く価値があるってことで。

勝浦でウロウロしていたら、私が初めて、お水とりをした「遠見崎神社」の入り口に、辿り着いたのも面白かった。

ここでは、開業当初の2002年か2003年に、商売繁盛を願って、お水とりをした。車を降りて御礼参りする余裕はなかったけれど、お陰さまで繁盛しましたと、心の中で御礼した。

私の人生は、祐気とりでも、かなり助けられている。ありがたいことです。

カテゴリ:
頭では分かっているけれど、なかなか実践できないことの1つに、自分を満たし溢れさせる、というのがある。

この「あふれさせる」が難しい。

何故なら、あふれると、即座に「勿体ない!」と思うからだ。

お風呂に浸かった時に、ザブーンと、お湯が、溢れ出て、流れていってしまうと「勿体ない!」と思って、ものすごい罪悪感にかられたりする。

なので、あふれないように調整するクセが、無意識に、ついている。浴槽に入ると、ザブーンと溢れ出てしまいそうな、お湯の量の時は、お風呂に浸かる前に、浴槽の湯で髪や体を洗ったりして、お湯を使って、浸かる時には、ザブーンとならないように調整している。

こんな性質なので「あふれさせる」というのが難しかったのだが、最近、ジャンジャンあふれさせている人と、間近で接する機会が増えてきて、なんとなく、あふれさせるというのは、こういう風にしたらいいのかな、という感覚が掴めてきた。

あふれさせているのは、お風呂のお湯じゃないよ。これは、あくまでも、例え。

知識だけじゃなく、良いお手本に触れて、学ばせてもらうというのも、大事だね。

カテゴリ:
自分が信じた通りに現実が進行していくのを体感して、「信じる」ということは、とても大切なんだな〜と思う。

良くも悪くも、自分が信じた通りになっていく。

何が良いで、何が悪いかは、自分個人の判断基準でしかないんだけど、できるだけ、自分がハッピーで、なおかつ周りの人もハッピーでいられることを、選択していきたいと思う。

カテゴリ:
「No More Secret」ということで(?)今までにやったライブの動画を、You Tube に、100曲アップした。同じ曲で、曲はダブってるのもあるけど。

思ったより、自分がやったライブのビデオが無くて残念だ。

それにしても昔の、特に10代の時のライブは、下手だし、いろんな意味で恥ずかしいな。もちろん、その当時は、それで一杯一杯だったんだけど。

生まれて初めてのライブは、16才位で、ステージの右端で、SG弾いて、ワウを踏んでいる。

その後、紆余曲折あったけど、今、また、初ライブと同じように、SG弾いて、ワウを踏んでいるのが、面白いな、と思う。

一周して、戻ってきたような感じ。

このページのトップヘ

見出し画像
×