アーカイブ

2009年05月

カテゴリ:
前から気になっていた、シャカラッシュ(仏のパチンコ台)で、少し遊んだ。デジタル画面は、携帯くらいの大きさで、ものすごくシンプルなんだけど、リーチかかった時の盛り上げ方が良く、面白かった。

今は不況で、苦しい時の神頼み・・・いや、仏頼みなのか、仏がブームになっているそうだが、仏をパチンコにするという発想、スゴイよね。

カテゴリ:
体重はかったら、1キロ痩せていた。ヨガの効果かな。

体が、前より動くというか、伸びたり曲がるようになってきたので、やっぱり、やると違うんだなーってのを実感できて嬉しい。

カテゴリ:
グーグルで検索したら、私のサイトが、出てくるようになった。思っていたより、復活早かった。

「検索されない間に・・・」やろうと思っていたことは、何一つ、できなかったけど、まぁいいか。

母からメールがきて「病院の食事が重湯で、こんなんじゃ体力がつかない」とグチってた。手術した翌日に、それだけ言えれば大丈夫だろう。

朝晩ヨガをやるようになって、私の元気は増した気がする。体がテキパキ動くようになり、仕事が、はかどりだした。どこかの歯車をまわせば、全体がまわるようになるんだな。

カテゴリ:
母の癌が再発したので、今日は、その手術に立ち会ってきた。

父の納骨をした時に、母から「こんな時に、なんだけどさ。」と、癌が再発したことを聞いた。

数年前、最初に母が癌だと分かった時は、「癌?ガーン!」って感じで、家族全体にショックが流れ、動揺も大きく、かなり心配と不安に振り回されたものだが、その後、はじめての手術を乗り越え、母の具合が良くなったと思ったら、父が癌で亡くなって、それで強くなったのか、本人も含め、家族が落ち着いて、なおかつポジティブに、取り組めるようになっていた。

話を聞いてから、ポツポツと、母にレイキを流してきた。以前と比べたら、非常に、いい状態で出来た。なので、あまり、心配はしなかった。癌そのものよりも、かいがいしく看病してくれる父ちゃんが、今は、もういないことのほうが心配だった。

駅から病院に向かって歩きながら、父ちゃんのことを、やたらと思い出した。病院の前にある店で、一緒に蕎麦を食べたこと、とか。私がこれだけ思い出すのだから、母ちゃんは、もっと思い出すであろう。癌よりも、こっちのほうが、試練かもしれないな。

8時に病院到着。母は、元気そうだった。私が箏を習い始めたのを、ブログ読んで知り、驚いていた。

何故なら、おばあちゃん(私にとっては、ひいおばあちゃん)が、お箏を教える先生だったから、だそうだ。

今度は、私がビックリした。そんな話、聞いたこと無かったから。

私が箏を習い始めたのは、血、なんでしょうかね。

そんな話をして、8時半に手術開始。あとは、終わるのを待つだけ。ロビーに行くと、オバちゃん(母の妹)が来てくれていたので、一緒に待った。

そして、オバちゃんに、ひいおばあちゃんのことを聞いた。お箏は、家で教えていたそうだ。そして、尺八を作るのが上手な人がいて、その人が住む小屋みたいなのを、家の敷地内に作って住まわせ、尺八を作らせていたらしい。そして自分も尺八を吹いたり、尺八と箏で合奏したりしていた。

というから、私は、また驚いた。昨日、ブログに書いたようなことを、やってた人だったんですねぇ。ひいおばあちゃんは。

これって、たまたま偶然じゃないよね。まだまだ演奏したりなくて、私に、くっついてんでしょうかね。

血筋って、スゴイなぁ。会ったことない、ひいおばあちゃんが、身近に感じられて嬉しかった。

手術は、12時頃には終わったらしいんだけど、私達が呼ばれて母に会えたのは、14時半。手術後だというのに、母はお喋りで、割と元気そうだった。

16時に執刀してくれた先生が病室にきて、摘出した癌を見せてくれた。小さいのが、2つ。前に取ったやつと比べたら、だいぶ小さい。

今回は、難しい手術ではないので「まぁ大丈夫でしょう」ということで、安心して、帰ることが出来た。

母ちゃんにも、ヨガをやるように勧めた。

カテゴリ:
午後、お箏の講座を受けに行った。今まで親指でしか弾いていなかったが、今日から、中指でも弾くように教わった。難しいけど、お箏は、楽しい。こんなに自分のツボに入るとは思わなかった。講座が終わっても、ライフワークとして続けていきたい。

夜は、アオケンとライブの練習で、アコーディオンを弾いた。サンプラの前の、公園みたいなところでやってたんだけど、ここは練習場になっているらしく、いろんな人が練習してた。

サックスなどの管楽器を吹いてる人もいれば、ジャンベを叩いたり、フラメンコの踊りとカスタネットをやっている人もいた。

アチコチから、いろんな音が聞こえた。

なんて平和で楽しい空間なんだ!

私は、路上で演奏するのが大好きだ。10代の時は、よく吉祥寺のブックスいずみの前で、弾き語りしてましたがな。当時やってたバンドのファンの人に呼ばれて、大阪の三角公園まで行って、やったこともあるよ。

どうせ演奏するなら、人通りが少ないココじゃなくて、観客ができる通りでライブしたいものだが、まぁ今日は「練習」で集まったので、大人しく練習した。

まだ曲を覚え切れてないので、ねんのため、譜面をひろげた。しかし、演奏中に、風が吹いて、ページが、めくれていってしまった。

アコーディオンを弾きながら、譜面を、もとのページに戻すのは不可能だ。これが「譜面を見ないで弾く」いい練習になった。

さらに、音が飛んでいってしまう。これは外でやると当たり前なんだけど、室内でしか演奏したことないと、この状態に動揺するんだよね。

慣れてないと、音が聞こえないので、無理してデカイ音を出そうとして、余分な力が入ってしまう。歌う人は、ガナってしまって、咽喉を壊すことも多い。

また、一緒に演奏している人の演奏も、あまり聞こえないので、音ではなく、呼吸や気配で合わせていく練習になる。

この辺りのことは、さすが、アオケン。上手いなーって思った。合わせ易いので助かる。いい練習になった。

練習を終えて、少し喋っていたら、隣の隣のベンチで寝ていたオジさんが、起きてきて「ノーギャラだけど、ノルマなしでライブできる店が高円寺にあるから紹介してやる。」と言ってきて、本当に、その場でお店に電話をかけて、紹介してもらった。

そして、ここで色んな人の演奏を聞いてきたけど、店に紹介しようと思ったのは君達が始めてだ。とも言われた。嬉しいなぁ。

路上でやる醍醐味は、こういうところ、いろんな人に出会って、ご縁を繋いでいけるところだよね〜。

いっぱい楽器が弾けて、上達も感じ、今日は、かなり満足した。毎日こんくらい、弾けるといいんだけどな。

あ、そうそう。電車の中で、折りたたんだ紙に書かれた、謎の記号の羅列(縦書き)を熱心に読んでいる人がいて「これ、なんだろ?古代文書か?はたまた(日月神示に似てたので)自動書記で書かれたお告げか?」と思って、興味津々になって、紙を覗き込んだ。

これが何なのか、知りたかったのだ。

中を見ても、何だか分からないので、表紙を見たら「尺八」って書いてあった。どうやら、尺八の譜面らしい。

箏の譜面も、パっと見、譜面に見えないけれど、尺八は、もっとスゴイなぁ。

いつの日か、私が箏を弾いて、尺八と合奏する、なんてことも、あるのだろうか。粋だねぇ。やってみたいねぇ。

カテゴリ:
携帯で見てる人は分からないと思うが、リニューアルしたサイトに合わせて、このブログ、パソコン版のテンプレートを、カスタマイズしてみた。

サイトとデザインが揃うと、統一感が出て、いいねぇ。

このデザインに変更するだけで、実質、24時間は使った。思ったより、時間かかっちゃった。

ブログに「コメントしようと思ったけど出来ない」って、よく言われるんだけど、コメントもらっても、それに返事しきれないので、コメントは入れられない設定にしてます。すんません。

しかし、ブログの新しい機能で「拍手」ってのがあって、記事の下にあるんだけど、「拍手」をクリックすると、ひとことメッセージを送れるようになってるよ。なんかコメントしたいことがあったら、下にある「拍手」をクリックしてね。

ところで、私のサイト、オフィスナナミ・ドットコムのドメインが、グーグルから抹消されてしまった。どう検索しても、出てこない。

上等だぜ、グーグル。

サーバ引越した時に、なにかとトラブったので、その辺でペナルティくらったんだと思うけど。

検索されないうちがチャンスかな。いまのうちに、サイトの体制、整えておきますか。

カテゴリ:
GWに、お客さんから頂いたヨガの本の中から、私にも出来そうなのをピックアップして、やってみた。

ヨガはねー。1年に1回か2回やるペースでなら、7年くらいは、やり続けていることになるんだけど(笑)どうも日常習慣化しない。

ヨガをやると、気持ちいいのは、分かっているんだよ。

しかし、ヨガって食後2時間はやれなしい、場所がないと出来ないし、ラフな服装しないといけないし、何かと制約があるので、やりたくても、やるタイミングを逃すのだ。

数年前からチャネリングなどで「ヨガをやるように」というアドバイスは、耳にタコが出来るくらい聞いているので、なんとか、週に2〜3回でも出来るように、生活改善したいとは思っていた。

本は「2週間は続けて頑張ってみようプログラム」だったので、せっかくなので、日常化できるように、頑張ってみようと思う。

ヨガをすると、エネルギーの通りが良くなり、その後は、瞑想がしやすくなる。なのでヨガ後に、1時間くらい、瞑想した。

瞑想に入って、少ししたら、いきなり外から、スピーカーを通した声が聞こえてきた。

選挙カーみたいなもんだろう、すぐ通り過ぎるだろうと思ったら、通り過ぎることなく、しばらく演説が聞こえた。選挙ではなく「労働組合がどうのこうの」言っていた。

普段こんなの、聞こえてこないのに。言葉が入り込んでくると、思いっきり、瞑想の邪魔になる。瞑想どころじゃない。

少ししたら終わるさ・・・と思ったら、別の人に交代して、演説は続いた。

うーーー、うるさい。タイミング悪かったかな、瞑想やめようかな、と思ったが、これこそ、意志を試されてるんだよね。演説に、負けたたまるか。あたしゃ、瞑想するって言ったら、瞑想するぞ。

そこで、演説は聞こえてはいるけれど、聞かないように、マインド乱されないようにしたら、演説は終わった。やっぱり、試されてたのかな。

ところで、なんで、みんな私にヨガを勧めるの?なんでヨガなの?と聞いたら、ポソっと「サラスヴァティだから」と返ってきた。

そうか。ここでも、インド繋がりか。。。と、妙に納得した。

カテゴリ:
昨日今日は、セミナーを受講してきた。

こういうことを学ばせてもらえて、なおかつ、トレーニングさせて貰えてることに、感謝する。より進みたかった方向に進めた。たった2日なのに、自分がしっかりチェンジできてて、満足度は非常に高かった。

夜は、祐気とりしに、スーパー銭湯に行った。

露天風呂に、つかる。

雨が降って、雷が鳴ってる。

3月に露天風呂に入った時も、雷、鳴ってたなぁ。

帰るときに、傘が無くなっていた。盗まれたのかな。雨やんでたし、私にとっては、厄落とし・尅気落としになるから、いいけどさ。

新月に雷じゃ、人の心も乱れやすい・・・か。

ライブの写真

カテゴリ:
先日のライブ写真が届いたので。

2009/05/21K7ライブ



とりあえず、雰囲気だけでも。

2009/05/21K7ライブ



オマケ。

サラスヴァティ



私がギター弾いてるのは、彼女がこの世におりてきたいだけかもしれない、なんて思うこともある。いつの日か、彼女が手にしてるヴィーナも弾いてやろうと思う。

第56回レイキ交流会

カテゴリ:
レイキサークル8名の方に、ご参加頂きました。

いつもどおり、レイキサークルしてから、レイキマラソンしました。お1人10分ずつ、ヒーリングを受けて頂きました。



レイキマラソン皆で一緒に、レイキヒーリングをしていると、人それぞれ、ヒーリングのスタイルやポリシーの違いが、浮き上がってくるのが面白い。

いろいろ見させてもらって、あらためて、自分のヒーリング・ポリシーの筋が通り、いい感じで、引き締まった。

このページのトップヘ

見出し画像
×