
2009年03月
出来ないと思っていたことが出来ていく
- カテゴリ:
- 日記
「出来ない」と思っていたことが、分からないなりに、phpファイルをイジくってたら「出来た」ので嬉しい。
次の満月前までには、リニューアル作業、完了したいと思う。。。出来るかな。。。頑張ります。
自分には出来ない・・・がヒントかも
- カテゴリ:
- 日記
その人のことが、ズバリ表されていて、ホロスコープってスゴイなぁと改めて感心した。前にも書いたけど、人生で何をしたらいいのか迷った時は、ホロスコープを見てもらうのが良さそうだ。
ホロスコープの解読を聞いていたら、人生で「何をしたらいいのか?」のヒントや答えは、「自分には出来ない」と思われている内容であることが多かった。
私も、そういうことが、多々あったのを思い出す。例えば15年前は、自分が占いや気などの神秘的なことは好きだけど、それを仕事にするなんて「自分には出来ない」と思っていたし、人と接することが苦手で接客業なんて「自分には絶対に出来ない」と思っていた。
パソコンも、自営業も「自分には出来ない」と、思ってたんだけどねー。どれも、やったら出来ちゃった。そして、どれも今では、やって良かったと思えるし、人生に大きな恵みを与えてくれている。
自分が何をしたらいいのか分からない時は、「自分には出来ない」と思っていることを、やってみると、いいかもね。そこにヒントが、あるかもね。
プルダウンメニュー
- カテゴリ:
- 日記
「Firefox では、申し込みフォームの、選択ってなっているところをクリックしても、プルダウンメニューが出ず選択できない」という報告を何件か頂いていたので、Firefox をインストールして見てみたら、たしかに、右端の▼をクリックしてもメニューが表示されない。
でも、キーボードの「↓」を押下すると、選択は出来た。うーん、ナニが邪魔してるんだろう。
リニューアル後のページでは、このエラーは出ないので、もうしばらく、リニューアルが終わるまでは、すみませんが、選択項目のとこだけキーボードで操作しといてください。

一転二転三転
- カテゴリ:
- 日記
でも調べても分からなくて(そんなエラーは普通出ないらしい)なんでかな?と思いつつ、作業を進めていたんだけど、やってるうちに、なんとなく理由が分かってきた。
どうやらレンタルサーバの、PHPのバージョンが古いから、らしい。
そこで、別のところで新たにサーバを借りて、同じことをやってみたら、全くエラーが出なかった。
なぁんだぁ。そういう問題だったのか。
つまんないところで、つまづいて、ものすごく時間を食ったような気がするけど、解決して良かった良かった。さぁ、次に進ませるぞー。
と思ったら、今度は今まで出なかったエラーが出た。
うが。
リニューアルするには、忍耐力と粘り強さ、そして、なにがあっても屈せず乗り越える強さが必要だと思った(笑)
狂ひ咲き
- カテゴリ:
- 音楽

今日は、二十周年記念ベスト盤発売ツアーの最終日。初日と最終日を見ることが出来て、非常に嬉しい。
ライブ中に和嶋さんが、デビュー20周年というと、自分たちもそれだけ年をとったわけで、40才過ぎて“自分の終わり”が見えるようになってきた。だからこそ1日1日を大切に生きたい・・・という思いでタイトルツアーにもなった新曲『狂ひ咲き』を作ったと、お話されていたのが心に響いた。
終わりは始まりともいうけれど、誰もがいつかは、体に“終わり”がきてしまう。
だから今際の際まで、狂い咲きたい。
いや、そこまでパっといけなかったとしてもさ。好きなこと思いっきりやって、後悔のないように生きたいものだと、しみじみ思った。
そこで、さっそく後悔のないように、ライブが終わってから、会場にいた本田恭章さんに声をかけ、握手してもらった。
私がはじめて自分で意識して聞いたロックは、本田恭章さんがハノイロックスと共演しているアルバムだ。それからロックに目覚め、ギターを手にしていったので、ある意味、私のギタリスト人生の、きっかけとなった人である。
そんな自分の原点を作ってくれた人と、直接会って、握手してもらえるなんて!感激だー。
ノブさんの前の前くらいに、友達が恭章さんのバックでドラムを叩いていたので、その話を少しした。まっすぐ私の目を見て話してくれたのが、印象的だった。恭章さんのライブは行ったことないので、今度、行ってみようと思った。
ふってわいたスゴイ幸運
- カテゴリ:
- 音楽
この日時は私、別の予定が入っていたので、泣く泣く、このライブは諦め、チケットを買わずにいた。
でも、入っていた別の予定が無くなった。
だったらライブに行きたいよ。と思ったけど、チケットは既にソールドアウト。
一昨日「前売チケットを数枚追加で販売する」という情報は得たが、どこで買えばいいのか分からず、やっぱり無理かと諦めていた。
が
さっき、珍しく友達から電話かかってきた。「明後日のライブ“ご招待”で入れる枠があるけど行く?」という、お誘いだ。行く予定だった人が、1人、行けなくなったので、私が椅子好きなのを思い出し、電話をくれたという。
もちろん、行きますとも!
うわー、めちゃめちゃ嬉しい。
先週、3日連続で祐気とりしたのが効いたかな。あまりの幸運に、全身に鳥肌たつほど、ビックリで嬉しい。
持つべきものは友達だなぁと、またもや思う。いつも、ありがとう!
極楽マッサージ
- カテゴリ:
- 日記
普段、意識を向けていない体の部分にも、マッサージされることで意識が向き、久しぶりに「あぁ、私って肉体なんだな」と思った。
2時間も、やってくれたのに、あっという間に感じたなー。それだけマッサージが上手だったわけで、すごく良かったので、また受けたいと思った。
サイトのリニューアルは、あれこれ、いじっているうちに、CMSの仕組みが分かってきて、骨組みが出来てきたところ。
分かってくると、面白くなってくる。ようやく、サイトを愛せるレベル、情熱を注いで作業できるレベルになってきたので、ホっとした。どういう意識で作業しているか?が、非常に大事なのだ。
マッサージで体も楽になったし、完成めざして頑張るぞ。