
2008年12月
仕事納め
- カテゴリ:
- 日記
今日は今年最後の営業日で、今年最後の仕事だ!と気合入っていたのに、スカッて感じ。今年を象徴しているようでもある。
それで、時間が空いて暇、なんてことはなく、やることは山のようにある。キャンセルは残念だけど、こういう時間は神様からのプレゼントだと思って、集中して別の作業するぞー!と作業に没頭しはじめたら、当日予約がボツボツ入った。
これまた今年を象徴しているようだ。今年は、こういう感じで刻々と状況が変わり、何を優先するか?自分はどうしたいのか?決断力や、臨機応変力を試されることが多かった。
一寸先を、闇とするか、光とするかは、自分次第。色々と鍛えられたけど、多くの人に支えられ、今年も無事、仕事納めとなりました。感謝いたします。
はじめてのギター教室
- カテゴリ:
- 音楽
ギターを弾いたことが全くない人なので、はじめてのギター教室だ。なのにレッスンの後半では、ピックを持って、コードを押さえて、じゃかじゃかとストロークが少し出来るようになられていた。
90分という時間のわりには成果大きいんじゃないか?と思う。私がギターはじめた時は、ピックで弾くのと、コードを押さえるというのを同時進行でやるのに、随分と時間かかって難儀したような気がする。
とにかくコードを押さえる指が痛くて痛くて、長い時間、押さえてられない。何日もかかって、やっと少し弾けるようになった私と比べたら、90分で出来ちゃうなんて、飲み込み早いなぁ〜。
という感じで、自分がギターを弾き始めた頃のことなど思い出したりして、楽しかった。新たな展開ナリ。
クリスマスパーティー
- カテゴリ:
- 日記

鳥の丸焼きとスペアリブは、私が買っていった。

「ゆで」って書いてある。全部ゆで卵なんだから、書く意味ないと思うのだが。母の行動は、よく分からん。

ダラダラテレビ見て、たらふく食べて帰ってきた。
大掃除の進捗
- カテゴリ:
- 日記
パソコンの中身も整理した。
そんなことしてる暇、ほんとは、ないんだけど。整理してから仕事にかかったほうが、能率があがるような気がするので。
書類がビシッ!と整理されてると、気持ちも整理されるような気がする。さっきまで書類と本が山積みになって、ぐちゃぐちゃで、「なんじゃこりゃ〜どっから手をつければいいんだ〜」とテンパっていたのが、嘘のよう。
とんでもない量の山に見えても、平積みしてるのを縦にして、項目ごとに並びかえるだけで、たいしたことなく見え、「絶対終わらない」と思ってた仕事も、年内には終わるような気がしてくるのが不思議だ。仕事する環境づくりも大切ですな。
これで大掃除は、7割ほど終了。
どうでもいいことかもしれないが、私はたいてい掃除は、朝起きて、すぐ、してる。早朝、爽やかな気の中だと掃除しやすい。ただ、雨降ったりしてると、ちょっと嫌かな。晴れてる日のほうが気持ちよく、やりやすい。掃除苦手な人は、朝掃除オススメだよ。
ジャスト
- カテゴリ:
- 日記
近所の薬局が、土曜日は2,000円以上買うと、200円の金券をくれるので、よく土曜日を狙って買い物しに行く。

2,200円くらいだと思ったんだけどなぁ。2,000円ピッタリだったので驚いた。なかなか、こう、ジャストにならないので、なんか嬉しい。
28日にやる忘年会の会場をおさえ、その日の朝に行うスキルアップ会では、何をしようか、ボンヤリ考える。
おかげさまで最近交流会が、スキルアップ会に近づいてきてるので、スキルアップ会は、今まで以上にクオリティを上げたいのだ。
リキッドスマッジは完売しました。ありがとうございました。
音曲歳暮周り
- カテゴリ:
- 音楽
バス停まで行って時刻表を見たら、39分と書いてあって、時計を見たら41分で「ちぇ、行ったばかりか?次のバスじゃ開場に間に合わないし、タクシー拾うか?」と、時計から顔をあげたら、バスが来た。
バス遅れてたみたいね、ラッキー。こういう時に困らないっていうか、タイミングいいことが多いなぁ。
今年も色々と変化したが、何が一番私にとっての大きな変化だったかというと、人間椅子のファンになったことであろう。
ツアーの最終日ということもあってか、全体的に演奏やノリがドッシリと落ち着いていて聴きやすかった。ヘッドバンギングして拳ふって、大満足であると同時に、ものすごーい虚しさみたいなのにも襲われる。
いいライブ見た後はね〜、リスナーとしての満足度が高い分、比較しちゃって、自分自身のプレイヤーとして不満足度の高さが目につき、へこむ。
へこみはジャンプですけどね。
大掃除モード突入→26日まで
- カテゴリ:
- 日記
必要だと思ってとってある書類なのに、いつの間にか不要になっているものが多かった。少しだけ大掃除になって、スッキリした。
よく考えたら、今年は30日まで仕事するから、今から、こうやって少しずつでも掃除しておかないと年内に終わらなそうなので、ちょうど良かったかも。
時期的に今は、満月から新月に向かっている時なので、片付けはしやすい。27日が次の新月だから、それまでに掃除を終わらせるようにすると、やりやすいかもね。