第4回金沢すぴこん
- カテゴリ:
- 日記

密閉された空間ではなく、風と気が通り抜けていく場だったので楽だった。信じられないようなビックリすることが、たくさん起こったよ。

先日、金沢すぴこんについてのメルマガを発行したら「チラシの絵を描いた人は友人です」という金沢在住の方からメールを頂き、ビックリしたのも束の間、その方と会場でお会いして、そして絵を描かれた戸田秀昭さんを紹介して頂いて、あれよあれよとご縁が繋がったので、絵を購入させて頂いたのでした。
私は、この絵を買いに、ここまで来たのかもしれないなぁと思ったよ。
さらに。先週の研修で、行きも帰りのバスどちらも私の隣に座ってくれた方が出展されてて驚いた。その方は愛知の方なので、まさか金沢で会えるとは、思ってもいなかったしねぇ。
偶然の再会を祝って、晩御飯を一緒に食べに行ったよ。天ぷらとお刺身の定食、美味しかった〜。
さらにもうひとつ。目玉が飛び出るくらい驚いたシンクロがあるんだけれども、そのお話は、またいずれ。まとめて話しますね。
さて。すぴこんが終わって晩御飯を食べたあと、毎年行ってる温泉に入って、また駅前に戻ってきた。

このデモ機にはガラスが張ってなかったので、念願の「初号機に喰われる」を実現することが出来た。1度、この口の中に、指を突っ込んでみたかったのだよ。
そのまま見ていたら、弐号機風呂背景が出て、新ヤシマ作戦になり、アスカが盾でシンジを守って、確変突入していた。寝る前に、いいもの見れて、良かったなぁ。