経験を活かそう
- カテゴリ:
- 日記
この辺のウチの業務の流れは、昨日まで働いていた会社で作っていたデータベースに、そっくりである。
ウチは、全部手作業というか、PCは使っているけれど、自動化して効率よく出来そうなところの、ほとんどを私の頭の中で管理してるので、私のCPUとかメモリが追いつかない。
自分のモレやミスが、目に付くようになってきたので、受付業務を任せられる事務員さんを雇いたい。常日頃から、そう思っていた。
イベントの時に手伝ってもらっているスタッフさんにPC作業を叩き込んで、いつもいて貰うようにしようか?とも考えるのだけど、そうすると今度はインストラクター業務に忙しくなってしまいそうだし、時間がかかりそうだ。
私の作業負荷軽減の為に、プログラム作るか。。。せっかく会社で、似たようなもの作ってきたばかりだし、忘れないうちに、作った方が良さそうだ。
意を決して、取り掛かることにする。
このノウハウを学ぶために、会社で働いたのかもしれない、なんて思ったりして。経験に無駄はないよね。4月は引越、HPリニューアル、すぴこん出展などなど、例によって、やること山積みで目が回りそうだけど、活かしてみせますぞ。