
2004年09月
人探し
- カテゴリ:
- 音楽
探している。と言いつつ、忙しくて、サイトや雑誌にメンバー募集告知を出したり、そうした情報に目を通す時間がとれないのが現状だ。他のメンバーは、どうやって探しているんだろう。
自分からアプローチをしなければ、メンバーが見つかる訳もないので、とりあえず私流に、メンバー募集告知を出した。
地球全体に「こういうメンバーを探しています!!」と発信する。地域は日本だけに限定してもいいんだけれど、どこに誰がいるのか分からないので可能性を高めるため、地球全体に、自分の求めているものを発信する。
そして「私は日本の新大久保にいるから、該当者は私を探して会いに来て!」自分の意識(求めているもの)を明確にするため、バンドの理想図を書き、自分の部屋の壁に貼る。情報をセットしたら、あとは、果報は寝て待て。
念のため、プライベートサイトで告知し、メルマガでも告知した。それで反響があるとは思えないけれど、何もしないよりいいだろう。
そして、セットしてから3ヶ月くらいたったのかな。
先日、講習を受けに来られた方が、ウチの壁に貼ったバンド理想図を見て「私もサックス吹くんですよ」と言うではないか。
え、ちょっと待って。どの位、吹けるの?今、他のバンドに入ってる?
なんて話になだれこみ、今日は見学も兼ねて一緒にスタジオに入り「しばらく一緒にやってみたい」と言ってくれた。
やったー!サックス吹きが見つかった!
この調子で、トランペットとキーボードも見つかるといいな。